臨床研究・治験について
臨床研究について
新潟県立新発田病院リウマチセンターにおいて実施される臨床研究の倫理審査を行うために倫理審査委員会を設置しています。
2024年度
研究の公開について(オプトアウト)
通常、臨床研究を実施する際には、文書もしくは口頭で説明・同意を行い実施します。
それらを省略する代わりに、研究情報等をホームページ等で通知・公開し、研究対象者が拒否できる機会を保障することを「オプトアウト」と言います。
研究への協力を希望されない場合は、文書内に記載されている担当者までお知らせください。研究に不参加を申し出られた場合でも、患者さん自身が不利益を受けることはありません。
当院に関係するオプトアウト文書は以下のとおりです(2025年3月以降公開分)。
- 日本における関節リウマチ患者の現状と問題点を全国的に継続的に明らかにするための共同臨床研究
- 生物学的製剤使用中の関節リウマチ患者における悪性腫瘍発症後の生物学的製剤投与に関する後向き実態調査研究
- 関節リウマチ患者における手術療法にいたる因子の解析―外来診療データを用いた背景因子の検討ー
治験・製造販売後調査について
2025年度以降の依頼については、こちらをご確認ください。