医療ソーシャルワーカー
患者さん、ご家族が安心して療養出来るよう、心理的、社会的問題のご相談に応じています。患者さんが医療費、生活費に困っている場合に、福祉、保健等の諸制度を活用できるよう支援します。また、入院中の患者さんには主治医をはじめ院内スタッフと連絡・調整を行いながら、退院へ向けた支援を行います。
カンファレンスの実施
患者さんの退院に向けた院内スタッフとの多職種カンファレンスや、安心して退院後の生活が送れるよう患者・家族、地域の関係者とのカンファレンスを実施しています。


患者サポートセンター
リウマチセンターと地域をつなぐ「総合サービスセンター」です。
医療ソーシャルワーカー、看護師などのスタッフが、医療に関する相談や退院支援などの業務を行っています。
令和7年4月1日から、リウマチセンターの患者サポートセンターは新発田病院の患者サポートセンターと統合されました。患者サポートセンター内にリウマチ担当がおります。今後は、新発田病院 患者サポートセンターをご確認ください。
詳細は、「新発田病院 患者サポートセンター」ページをご確認ください。