病院のご案内アイコン

リウマチセンターの歴史(年表)

リウマチセンターの歴史(年表)

昭和56年4月 新病院診療開始、病床数150床
新潟県立瀬波病院リウマチセンター
山岸 豪、村澤 章、羽生忠正先生赴任
新潟県立瀬波病院リウマチセンター
昭和58年4月 日本整形外科学会専門医研修施設 認定
 
リウマチ権威Vinio教授来院
フィンランド・ヘイノラ リウマチ財団病院
リウマチ権威Vinio教授来院
昭和58年11月 リウマチ手の外科権威
タフト大学Nalebuff教授来院
タフト大学Nalebuff教授来院
平成2年6月 日本リウマチ学会教育施設 認定
平成3年12月 リウマチ手の外科権威Swanson 教授来院
スワンソン人工指関節開発者
リウマチ手の外科権威Swanson 教授来院
平成7年 平山征夫知事表敬訪問
平山征夫知事表敬訪問
平成8年9月 リウマチ科新規標榜
理学診療科をリハビリテーション科に改正
平成9年3月 MRI棟増築
平成13年4月 村澤 章 院長就任
平成13年5月 回復期リハビリテーション病棟開設
平成14年7月 日本リハビリテーション医学会研修施設 認定
平成16年9月 亜急性期病床12床開設
平成17年5月 日本リウマチ友の会から「友の会賞」受賞
平成18年11月 新潟県立リウマチセンター移転・新築
村上から新発田へ
村澤 章院長、中園 清副院長
新潟県立リウマチセンター移転・新築
  病院の基本理念
センター機能の3本柱 - 診療・研究・啓発
センター機能の3本柱 - 診療・研究・啓発
平成14年~20年 手関節固定ロッド(WFR)開発 (平成14年~)
手関節固定ロッド(WFR)開発 (平成14年~)
  人工肘関節(MNSK)開発 (平成14年~)
人工肘関節(MNSK)開発 (平成14年~)
  人工膝関節(IBIS)開発 (平成15年~)
人工膝関節(IBIS)開発 (平成15年~)
平成20年7月 リウマチ短期教育入院の再開
 
生物学的製剤治療のための地域連携
地域連携チーム立ち上げ
生物学的製剤治療のための地域連携

平成22年5月 日本手外科認定研修施設 認可
リウマチ手外科体制確立
平成23年5月 新潟大学医歯学総合病院 歯科共同研究開始
歯周病と生物学的製剤
平成24年9月 リウマチセンター合同カンファレンス開始
・新潟県立リウマチセンター
・国立病院機構大阪南医療センター
・兵庫県立加古川医療センター
平成25年4月 中園 清院長就任
 
石川 肇副院長、伊藤 聡副院長、大谷 博診療部長、阿部 麻美診療部長 新体制始まる
平成25年6月 フットケア体制確立
平成28年4月 ハンドリハビリ・フットリハビリシステム確立
ハンドケア
フットケアの実際
インプラントの挿入
中足骨頭温存の試み
術前、術後
前足部外反母趾・槌趾変形に対する足趾形成術

平成28年6月 リウマチ専門研修・研究医 総40名
県外38名
海外2名
平成30年4月 石川 肇院長就任
 
伊藤 聡副院長、大谷 博診療部長、阿部 麻美診療部長 新体制始まる

リウマチ研修・研修医の集い:JCR2019/4京都

リウマチ研修・研修医の集い:JCR2019/4京都


令和6年4月 伊藤 聡院長就任
大谷 博副院長、阿部 麻美副院長、石川 肇統括部長 新体制始まる

リウマチセンターの歩み」のページへ