医療関係者の方
患者サポートセンターについて
令和7年4月1日から、リウマチセンターの患者サポートセンターは新発田病院の患者サポートセンターと統合されました。患者サポートセンター内にリウマチ担当がおります。
詳細は、「新発田病院 患者サポートセンター」をご確認ください。
紹介患者さんの受け入れ窓口
他の医療機関で診察を受けている患者さんが受診する際は、事前申し込みが必要となます。予約申込書の予約科にはリウマチ科とご記入ください。
※申し込み時は診療情報提供書、検査データが必要となります。
骨塩定量検査の受付窓口
統合後も骨密度測定装置の共同利用による骨塩定量検査を実施します(検査のみ受け付けています。)
紹介予約制としておりますので、FAXによりお申込みください。撮影室は今までと同様となります。
セカンドオピニオン外来について
他の医療機関で診療を受けている患者さんを対象に、専門医が患者さんのお話や主治医からの診療情報を基に、現在の診断及び治療法などについて意見を提供致します。その意見を患者さんご自身が治療を受ける上での参考にして頂くことを目的としています。
詳細は、「新発田病院 セカンドオピニオン外来」ページをご確認ください。