低気圧と内服薬の予備

こんにちは。

リウマチセンター外来 看護部です。

 

最近、「気圧が下がって体調が悪い」など訴える患者さんが増えてきました。

 

下の写真は気圧の変化で雨が予報できるグラスです。

天気が悪くなる前はグラスの水が溢れそうになっています。

台風や爆弾低気圧の接近時にはグラスから水が溢れることもあるそうです。

高気圧の時には青い水が下り低気圧の時は水が上がり溢れそうになります。

↓                     ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような青い水の変化を見ていると気圧の影響を感じずにはいられません。

体の中でどのような変化が起こっているのでしょう?気になりますね。

 

さて、低気圧といえば、これから天候が悪くなる季節ですね。

 

リウマチ外来では

患者さんに内服薬の予備をお勧めしています。

・災害、台風、大雨、大雪などで受診できないとき

・急な用事での予約変更など

予定の予約受診ができない場合

内服薬の予備が1週間から2週間分あると

予約受診できない際に困りません。

特にステロイド薬を内服している方は

1日内服しないだけでも病状に影響がある場合があります。

 

まだ予備薬をお持ちでない方は

外来受診時に主治医にお声がけください。

\今年度初の 遊びリテーション!!/

3階リハビリテーション病棟です(^▽^)/

今年は例年より早い梅雨明けになりました。梅雨明けと共に猛暑日が続いています。

今年も昨年に引き続き、暑さ(熱中症)+感染対策が大切になってきます。

日々の感染対策の中、6月某日 今年度初の遊びリテーションを実施しました!

遊びリテーションは、「遊び」と「リハビリテーション」を組み合わせた『生活リハビリ』とも言われています。

リハビリスタッフと連携し、3密に注意しながら”パクパク玉入れ”を行いました。

   

 

実施前に・・・

怪我予防として      リハビリスタッフと共に運動を行いました♪

 

 

 

 

 

箱が開いたタイミングを狙いボールを投げました♪

すぐにみなさんがボールを投げ入れるタイミングをつかみ、     接戦でした!!

 

 

 

 

 

 

2チームに分かれてダンボールのふたが開いているタイミングを狙って患者さんが懸命にボールを入れる姿や、同じチーム同士で楽しみ、喜び合う様子を見ることができました。勝敗以上に人とのつながりに喜びを感じられたようでした。

今後も、スタッフが協力し、患者さんの気持ちが前向きになり、喜びや意欲につながるような遊びリテーションを提供していきたいと思っています。

暑さに負けないよう、回復期リハビリテーション病棟の元気な話題をお届けしていきたいと思います。

みなさま、体調管理に気をつけながらどうぞお過ごしください。

 

 

7月7日は七夕でしたね🌙

今年も患者さんに短冊に願いを書いてもらいホールに飾りました☆ミ

『早く家に帰りたい』の願いが多く・・・

私達スタッフも思いに十分に寄り添いながら

在宅復帰に向けて支援していきたいと思います。

★願いが叶いますように★

新人看護師がんばっています

こんにちは!4C病棟です☺!

当病棟では、今年度2名の新人看護師を迎えました。

日々覚えることや学ぶことが多く、あっという間に3ヶ月が過ぎたと思います。

指導者との仲も良く、相談しながら業務を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、深夜勤開始にあたり多重課題研修がありました。

師長さんと担当教育委員との4人でグループワークを行い、自分の考えを発表し合いながら優先順位の考え方を学びました。

 

 

 

 

 

今では、採血・点滴管理などできることが少しずつ増え、無事に夜勤も独り立ちしました。

まだまだ不安もあるようですが、指導者や先輩たちに支えられながら頑張っています。

今後もブログを通して、成長している姿をお伝えしていきますのでよろしくお願いします。

”骨丸くん”

2021年6月3日

院長 石川肇

 いまだ収束の兆しが見通せないコロナ禍で、皆さま、やりたいこともできずに自粛自粛の毎日で大変ご苦労されているかと拝察いたします。学会・研究会活動、さまざまな会議や講演会など、すべてがウェブでのリモート開催となってしまい、本当に寂しい限りです。

 しかし、このままではいけません!来年2022年10月に、当センター主催で第50回日本関節病学会が朱鷺メッセで開催されることになりました。この全国規模の学会は、関節リウマチなどを含む関節の病気についての研究発表を行う会で、整形外科医が主体となってこれまで毎年400~500人が参加し開催されてきました。来年は対面式での学会が復活することを祈り、これから準備を始めるところです。内科医やメディカルスタッフの方々にも参加して発表していただけるように企画したいと考えています。

 骨丸くんは、この学会のポスターの図案の一部で、角谷梨花先生に作ってもらいました。丸のなかに、全身の関節が入っています。丸の右には上肢の関節、左には下肢の関節、中央には脊椎が抽象化されています。今までポスターの背景はブルー系が多かったので、明るいオレンジ系にしたら思わずアルビカラーになってしまいました。テーマは、コロナに打ち勝って元気を取り戻したいとの意図で、”Challenge!! New Normal”としてみました。如何でしょうか?

 リウマチセンターのスタッフの皆様とともに、手作りで楽しい学会にしたいと考えておりますので、ご協力いただけますようよろしくお願い申し上げます。

骨丸くん

 

 

 

 

 

学会ポスター(案)

jsjd50_poster_4

新年度を迎えて

こんにちは!3階回復期病棟です!(^^)!

当病棟では4月から新たなスタッフを迎え、日々患者さんのADL向上の手助けができるように励んでおります。そこで4月某日、毎年恒例の理学療法士が講師となり移動の基本である安全な移乗動作、移動動作の学習会を実施しました。

それぞれスタッフが患者役・医療者役になって実施し、確実な動作介助を習得しました。

これからも機能回復を目指すとともにスタッフの知識・技術向上に向けて、学習会を実施していきます。

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度もこのブログを通して回復期病棟をご紹介していきたいと思いますので、よろしくお願いします!!

県立新発田病院付属看護専門学校卒業式

\4階病棟です☺/

先日県立新発田病院付属看護学校の3年生が

無事卒業式を迎えることを伝えに会いに来てくれました🌸

 

毎年卒業式へ病棟スタッフも参加させていただいていましたが、

今年はコロナ感染症の影響で参加できないため、

かわいくラッピングされたお菓子とお手紙をプレゼントしてくれました!!

 

 

 

 

 

 

 

実習中は毎日元気な挨拶と素敵な笑顔で病棟スタッフや患者様に癒しを与えてくれました。

4月から看護師として働く皆さんの活躍を期待しています!!

 

あけましておめでとうございます

\あけましておめでとうございます(*^_^*)3階回復期病棟です!/

2020年は新型ウイルスにより今までの日常が大きく変化し、病棟も同様に面会制限などを含め今までの日常が変化した1年でした。

2021年、3階回復期病棟では引き続き感染対策を継続しながら、患者さん及びご家族さまに質の高い退院支援を提供できるよう尽力してまいります。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年1回目となる今回は、お正月の様子をご紹介します。

当病棟、実は毎年お正月になると【回復神社】なる素敵な神社が出現するのです。

大きな鳥居をくぐると・・・

 

 

 

 

 

 

 

かわいいおみくじスポットが♪

入院中ではありますが、お正月気分を患者さんに感じていただこうと鳥居からおみくじまでスタッフのお手製です。

元旦には患者さんお1人ずつおみくじをひいていただきました。

 

 

おみくじを楽しそうにひく患者さんの姿をみて本当にうれしい気持ちになります。

(ちなみにこの回復神社のおみくじ、当たっていると評判なんです!)

 

年末年始、新潟は大雪となりました。デイルームからの景色もすっかり雪国です。

来院の際は、どうぞお気をつけてお越しください。

Merry Christmas!

看護部の小野です。

石川院長から看護部全員に”クリスマスケーキ”いただきました

石川院長からクリスマスケーキ(°Д°)!

「何かあるんでしょうか?」と不安がるスタッフ・・・。

大丈夫です。

自粛ムードの中、みんなでクリスマス気分を味わいましょう。

石川院長、ありがとうございました♪

 

みなさんは、どんなクリスマスをお過ごしでしたか?

今年もあと少しです。

寒さに負けずがんばりましょう!

少し早いクリスマスプレゼント

3階病棟です(*^‐^*)

日に日に寒くなり、雪が降るのも近そうですね。

今回はわたしが『今年も冬が来たなあ~』と感じる”毎年恒例!看護学生さんによるデイルームの飾りつけ”の様子をお届けします。

 

 

 

 

 

12月のある日。

キラキラの飾りつけとともにきらきら笑顔の学生さんが登場。その様子を患者さんもきらきらした表情で見守っていました。

手作りの飾りも多く、学生さんの器用さに感激です。

声を掛け合いながら手際よく作業は進み、あっという間にデイルームがクリスマス仕様に!

頑張って作ってくれたんだなあ、と思うと本当に心が温かくなります。

コロナウイルスの影響で面会などへの制限がまだ続いておりますが、そんな日々を癒してくれる素敵なクリスマスプレゼントとなりました。

学生さん、ありがとうございました(*^‐^*)

 

これからますます寒くなりますが、みなさまに温かい話題をお届けしていきたいと思います。

 

看護学生さんから愛?の告白を受けました♡

3週間前に、新発田病院付属看護学校の2年生が基礎看護学実習にやって参りました。 回復期リハビリ病棟で看護課程を学ぶことが目的でした。

実習最終日にその時がやってきました・・・

学生A子さんから、当院の○○ナースへ「愛?」の告白があったのです。

A子さん:「患者さんに寄り添っている姿勢を見て、私もこんな看護師になりたいと思いました。私のなりたい看護像が見つかりました!」

と、○○ナースに気持ちを伝えてくれました。

実習の目的は、もちろん疾病の理解や受け持ち患者さんの看護課程を展開し看護を実践することですが、もう一つ大切なことは、「こんな看護師になりたい」とイメージすることです。ロールモデルに選ばれた当院の○○ナースは、本当に素晴らしい!

日頃の患者さんへの看護の姿勢が、輝いて見えたのですね。

A子さん、ありがとうございました。思い出に残る実習ができて良かったですね。今の気持ちを大切に育んでください。

この話を聞いてほっこりした気持ちになりました。(^^)/

看護部長